



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[土曜日]
副業のためPATで事前に馬券購入。
中京の中舘-吉田稔の馬連70倍を500円分的中。
その他にも中京のレースを1桁配当ながら何個か的中。
副業の休出手当てよりも本業の馬券収入の方が多かった。
プラス2万円。
[日曜日]
60倍ぐらいの3連複が1個的中するものの結果はマイナス。
クリスタルカップは常識的に考えて来るはずが無いとホームページ
の予想で豪語したタイキジリオンが3着に来る。本命の安田隆厩舎
の片割れの馬はいいところ無し。
フィリーズレビューは思いっきり馬単の裏を食らう。「モンパルナス
は1着か惨敗だろうから2着はないだろう」という読みで馬単と
したんだけども、しかしよく見るとモンパルナスの前走は2着で
あることが判明。
マイナス8000円。
今週はボロ負け(T_T)。
今年の収支はいまだプラス30万を超えていたりするが、
ついに「実力を発揮」し始めたという感じか(^^;
[土曜日]
この日から得意の中京開幕。
中京のレースを買いまくる。
しかし、当たったのは加藤(父)の6倍の単勝だけ。その前の
レースで息子が初勝利を上げたので親父も張り切るだろうと思って
単勝を買ったのが功を奏した。それしか当たらなかったけど。
マイナス18000円。
[日曜日]
勝負その1は中京記念。タガノマイバッハとギャンブルローズ
の2頭がハンデが手ごろな先行馬ということでどちらを軸にしよ
うか迷ったが、結局より軽ハンデでより人気薄のギャンブルローズ
を軸の馬連とする。そしたらタガノマイバッハが逃げ切りを決め、
ギャンブルローズはクビ+クビ差の3着。2着にはブリリアント
ロードという超人気薄がやってくる。馬連3万馬券、3連複
16万馬券。2頭を軸の3連複を買っていれば16万馬券にありつ
けたのに・・・。
勝負その2は中山最終のシルクモーメントの単複1万円ずつ。
複勝ぐらいは当たるだろうと思ったが、掲示板にも載らず・・・。
この日の的中は中京の安勝→柴原で決まったレースの単勝+馬連
と3連複が1桁配当だった中山10Rの馬連+3連複、手堅く決
まった阪神メインの馬連の3つ。阪神メインでは1着2着の馬連
とビリブービーの馬連の両方を持っていたという快挙(^^;
マイナス22000円。(シルクモーメントさえ買わなかったら
マイナス2000円だった筈。)
とあるメルマガの編集後記に以下のような文章が書かれていた。
※今回は配信時間が大幅に遅くなってしまいました。原因は私の仕事がこのと
ころ、忙しすぎる事によるのですが、私の仕事なんてこのメルマガをご覧の皆
さんには関係のない話、それを理由にしてはいけませんよね。本当に申し訳あ
りませんでした。今後、このような事がないように努めたいと思っております。
会社の仕事が忙しいことを言い訳にしないのは、素晴らしい心がけだ。
私も見習わなきゃ。
というわけで日記だけは書いてみた。ホントはもっとコラムとか書きたい
のだが、会社が忙しくて…。ってこの心がけがいけないのか。
[土曜日]
中山メインと阪神最終レースが的中。両方とも馬連で買っていたが
軸馬が圧勝。馬単にしておきゃよかったか。
アーリントンカップは馬連の軸が2着に来たが1着馬を買っておらず。
プラス7000円。
[日曜日]
中山9Rの芝1200mの3歳戦で「芝1200mのデビュー戦勝ち→ダートに
出走し牧原騎乗で惨敗」の馬が鞍上北村宏で出走してきて人気が無かった。
というわけでその馬の単複勝負。しかし全く出番無しの惨敗。
中山記念はグリーンベルト対策として押さえておいた馬単が的中。
(ローエングリン→バランスオブゲーム)
しかし、押さえが的中しただけのため中山記念+阪急杯の投資額すら
回収できず。阪急杯は逃げると思ってマンデームスメを馬単の頭軸に
したが逃げてすらくれず。逃げたショウナンカンプが勝つ。
結局中山記念の押さえ馬券しか当たらず。
マイナス10000円。
今日は私の29歳の誕生日である。
この日記を置かせていただいている「さるさる日記」から
「お誕生日おめでとう」メールが来ているのだが、その中に
ところで、もうお誕生日の日記はつけられましたでしょうか?
この特別な一日を、ぜひ思い出の1ページに残してくださいね。
と書いてある。
だがしかし、「特記事項無し」だったりする。
前日仕事で遅くなり帰宅時間は28日未明。朝会社にいって、
夕方から会議で勤務先とは別のビルにいく。会議終了後珍しく早く
(といっても22時だが)退社し、ラーメンを食った後、電車に乗
ると東海道線が人身事故で大幅に遅れていて結局帰宅も遅れた。
以上。「思い出の1ページに残す特別な日」というにはあまりに
つまらん1日だった。
[土曜日]
中山10R春望Sでマルターズホーク総流しで2万馬券を的中。
しかしこのレースは審議で審議対象馬は2着の馬だった。2着の
馬が降着になってくれると4万馬券が当たった筈なのに…。
的中はそれだけ。
プラス2000円。
[日曜日]
フェブラリーS。中山まで参戦。ゴンドラ席で観戦する。
しかし、馬券は外しまくり。
フェブラリーは差し馬有利との判断のもとに差し馬中心に買うが、
本命イーグルカフェが3着に入った他は4着以内の馬はすべて
先行馬。(その割にスマートボーイは惨敗。)
中山最終で大庭が2着に来て馬単的中を妨げられる。京都最終で
押さえの単勝を当てただけ。しかもその単勝は馬券購入時点で9倍
だったが、最終オッズは5.1倍まで落ちていた。
マイナス15000円。
今日はフェブラリーS。中山競馬場まで行き、ゴンドラ席で観戦するも
馬券は惨敗。
レース終了後メディアホールで須田鷹雄と細江純子が出演している
イベントを見た後、西船橋の某焼き肉屋?へ。
そこの客には横顔が須田鷹雄に似た人がいるなと思って、帰りがけに
そのグループの他の人の顔も見たら細江純子らしき人がいた。おそらく、
レース回顧のスタッフや出演者などのメンバーなのだろう。こんなところ
で飲んでいたのか。さすがに井崎さんはいなかった(と思う)。
ちょっと前(今でも売ってるかな)「ドラえもんのどら焼き」という
どら焼きが売られていた。
これに対抗して「小池さんのラーメン」というカップラーメンも発売
されてくれないかな。大ヒット間違いなし(なのか?)少なくとも私は
それを買うだろう。
[土曜日]
ノーホーラ。
京都メインのすばるSでは、単勝を3点買ったら、その3頭が16頭立ての
13着、15着、16着というすばらしい成績を残す。単勝万馬券クラスの
馬ばかりだったが。
マイナス15000円。
[日曜日]
シルクモーメントが半年ぶり復帰ということで中山へ。
シルクモーメントの単勝を1万円買ったが4着。シルクモーメントの騎手
小林淳はこの日のメインのダイヤモンドSを勝ち。穴を開けた。イングラン
ディーレなんか勝たせなくていいからシルクモーメントを勝たせて欲しかっ
た。イングランディーレで重賞を勝つよりもシルクモーメントで平場500万を
勝つほうがよっぽど簡単だろうが…。
中山10R立春賞でソウゴンから馬単で何頭かに流したら逃げて粘ってくれて
2万馬券が的中。200円押さえていた。この日の的中はこれだけだが、前日の
負けを取り返した。
プラス2万円。
しばらくこの日記のことを忘れてた(爆)
[土曜日]
気合の入るような勝負レースはなかった(武豊、ペリエ等が小倉にいたので、
小倉のレースをルメール、中舘、秋山を買いまくるということはできなかった)。
が、気が付いたら2万円ほど馬券を買っていた。
そしてノーホーラ。20万馬券的中の「後遺症」で投資金額が大きくなりつつ
あるが、気合のりのしないレースは投資を押さえなきゃ。
マイナス20000円。
[日曜日]
京都に遠征。
シルクボンバイエが梅花賞に登場。ボンバイエを頭にした馬単流しを計1万円
買う。そして見事にボンバイエが勝ち、4万円の配当を手にした。
しかし、重賞3つはすべて外れ。特に小倉大賞典は自信があったのでローズバド
の単勝1万円で玉砕。
ボンバイエが勝ち、共同通信杯もラントゥザフリーズが勝ったりと山内厩舎が
好調のようなので小倉最終でも山内の馬の単勝1点勝負でGet。
プラス22000円。
[土曜日]
先週20万馬券を的中したので調子に乗って賭け捲るが外れてばかり。
最近の京都のダートは逃げ残りの展開が多いが、京都最終では逃げ馬
タガノガルチの単勝が10倍ちょっと付いていたので、おいしいと思って
購入。そして見事にタガノガルチが逃げ切り的中。しかし、配当を聞くと
たったの4.9倍(T_T)。
マイナス18000円。
[日曜日]
この日は単勝買うと2着だったり、馬連だと1着3着だったりそういうの
ばかり。
東京新聞杯はローエングリン→カオリジョバンニの馬単が本線だったが、
直線ではローエングリンが逃げていて、それにカオリジョバンニがいい脚
で迫っていた。この2頭が抜け出していたので「吉永(カオリジョバンニ
の鞍上)、差すな~!」と叫んだら、吉永は差さなかったが、ゴール寸電
で後ろからボールドブライアンが鋭い脚で突き抜けた。2着ローエングリン、
3着カオリジョバンニ。カオリジョバンニからは馬単ヒモ流しで総流しを
していたので、カオリジョバンニが差してくれた方がよかった。
小倉最終は小倉に遠征したときに見事にやられた小倉巧者サウスラピッド
から総流しをかけてGET。
中山最終で2倍の単勝に1万円つぎ込み的中し、どうにかプラスに持って
いった。京都の最終のイズミナイナーからの馬単頭流しが勝負だったのだ
が、イズミナイナーは見事に2着。見事に裏を喰らう。
プラス6000円。
先週馬券で40万円稼いだ。これでも生涯成績はプラスには
なっていないだろう。それどころか昨年の負けも取り戻してい
なかったりする。(^^;
ふと、寺山修司の言葉を思いだした。
(競馬の収支を聞かれた後で)
「それでは逆に質問します。あなたの人生はトータルでプラス
ですかマイナスですか。」
トータルじゃないよな、馬券も人生も。私の人生は馬券以上
にトータルでマイナスだし。
[1/18(土)]
シルクボンバイエのデビュー戦を観戦のために小倉遠征。シルクボンバイエ
は見事な勝利で馬券も馬単が的中した。
この日の的中はそれだけ。淀短距離Sは元NEHO馬ローマンエンパイアが2着
に突っ込んでくる。この馬がスプリントで来ていいのか?それにしてもNEHO期
間はレースに出てこないのにNEHO期間が終わった瞬間出てきて好走するなんて…。
マイナス12000円。
[1/19(日)]
見事にノーホーラ。日経新春杯は本命ファストタテヤマが不発で終わる。
京成杯は見事に馬単の裏を喰らう。ブルーイレヴンの暴走劇を見れたのは
よかったが、と思ったら骨折しちゃったのね。
マイナス12000円。
[1/25(土)]
小倉10Rかささぎ賞で3連複を当てたのが精一杯。それしか当たらず。
マイナス12000円。
[1/26(日)]
平安Sは単騎逃げになるであろうスマートボーイを頭にした馬単流し。
スマートボーイが見事に逃げ切り、2着は単勝万馬券のクーリンガーが
番手からいってそのまま粘り馬単的中。配当を見てびっくり、20万馬券
だった。せいぜい5~6万馬券ぐらいかと思っていたら、20万も付くな
んて。ビワシンセイキが異常に人気を集めていたおかげか。生涯最高配
当を思いっきり更新。(今までは3万円台。)しかも200円押さえていて、
生涯最高払い戻し更新も達成。
プラス40万円。
突然ですが今、九州に来てます。(午前10時)
一口出資馬シルクボンバイエがデビュー予定で、しかも
デビュー戦からいきなり期待できそうということで、小倉
まで観戦にいく予定。今は、博多から小倉に向かう電車の
中。
小倉に行けばJRAの全10競馬場に行ったということ
になる。安田富男と武豊しか達成していない大記録(嘘)。
あとはちゃんと馬券を当てて「全10場の払い戻しに
並ぶ」という目標達成を目指すのみ。(ボンバイエの応援
も重要だけど。)
更新が遅くなった。楽しみにしている方(なんていないと思うが)
には申し訳ない。内輪向けメール版はもっと前に配信したが。
[土曜日]
副業のためPAT。
中山最終の3連複が的中したが10倍ちょっとしか付かず。
京都最終では勝ったナニワビクトリーからの馬単頭流しだっ
たのだが、相手を持っておらず。単勝30倍、馬単だと8万
馬券か。
マイナス5000円。
[日曜日]
ホームページに予想を書いたガーネットSは外れ。
予想を書かなかったシンザン記念は押さえの馬連が的中。
予想を書かない重賞は良く当たるジンクスを継続中。
結局当たったのはシンザン記念だけ。
マイナス2000円。
今年のJRA競馬はプラス収支を継続中。
地方競馬と競艇を入れるとマイナスだが。
[その他]
我が出資馬シルクボンバイエが今週の土曜小倉の芝2000mで
デビュー予定。
週刊競馬ブックの記者の「今週の狙い馬」のコーナーでかなり
話題になっている。1番人気か?