



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シルキーフレンドが2/12(土)の小倉8R(牝馬限定500万芝1800m)に出走予定。
今度こそはと思っているがどうだろう?
内馬場が荒れてきているので外枠を引いて欲しいな。オークスは大外枠だったのだがオークスの場合枠順云々ではなかったしな。
ちなみにシルクボンバイエはバレンタインSには出走しないようだ。やはりというか何というか。距離が短すぎるもんな。テレホンサービスによると来週日曜日の東京、アメジストステークスで復帰予定だそうだ。「来週叩いて阪神で勝負したい」ということなので来週は静観して次の阪神に期待した方がよさそう。
3歳馬シルクサルートは来週土曜日の東京、芝1,600m新馬戦でデビュー予定だそうだ。
シルクボンバイエがバレンタインS≪2/12(土)東京11R:芝1400m≫に特別登録されている。今まで最短でも2000mにしか使われたことがない馬がいきなり1400mに登録かよ。これなら格上挑戦でダイヤモンドSに出てきた方が勝負になりそうな気がする。バレンタインSは山内厩舎は4頭出し。他の3頭はオペラカスタム・ヒューマ・ラントゥザフリーズである。勝負賭かりと見ていいだろうが、私の現時点での馬券予想はアサクサキニナルの馬単紐流しだったりする。このアサクラキニナルの松山厩舎も2頭出しだ。
今日は表題の通りのパーティーに参加するためにホテルニューオータニへ。隔年で朝日杯FSもしくは阪神JFの日に関東・関西で交互に行っていたのだが、今年度は何故か年明けに開催された。調教師の先生方も何人もお見えになっていたが、来賓テーブルでばかり仲間同士話しているので話しかけにくい。来賓席を離れて一般の会員に混じって話そうという積極的な先生でなければ話しかけづらい。
その中でシルキーフレンドを管理する大和田師とはお話ができた。リップサービスなのかどうかは知らないが、「あの馬(シルキーフレンド)はいい馬だからもっと走るようになるよ」だそうだ。サスガに「私の馬に伊●暢騎手を乗せないで下さい。」と本音は言えなかった。大和田厩舎の所属騎手だし。
そのシルキーフレンドだが、昨日(1/22)の小倉8Rに出走したのだが7着。牝馬限定戦の500万条件だからもっと走ってもいいと思ったのだが、輸送に弱いのだろうか?
今週土曜は中山大障害。そして日曜は有馬記念。JRAカードによる指定席予約で中山大障害の日の指定席が当選した。有馬記念の日はハズレたが友人が当選。結局土日共に中山競馬場の指定席で観戦することに。
日曜日(12/26)の中京2Rには我が出資馬シルキーフレンドが登場。初ダートである。母父ブライアンズタイムなので期待してもよい(かも)。
本日の出走情報。
中京6R:シルキーフレンド
阪神7R:シルクグラビティ
中京6Rは若手騎手限定だが、シルキーフレンドには私が若手の中では高く評価している岩崎騎手が騎乗するので期待できる。
シルクグラビティーが本日福島3Rで復帰します。
・・・そして結果は、うまく先行できたのだが11着。
単勝1万円買ってた(T_T)
シルクボンバイエが函館最終レース松前特別で勝利。これで北海Hについで2連勝。通算5勝目をあげた。
馬券は馬単的中。この日は10R終了の時点で藤田騎手が5勝をあげていたので、藤田が騎乗するためか直前でオッズが下がっていき最終的には単勝1.8倍。
馬券は馬単を的中したのだが、ボンバイエが勝つかどうかよりも2着馬が粘ってくれるかどうかの方が気にかかった。それだけボンバイエは危なげのない勝利だったということだ。
シルクボンバイエが函館で行なわれた北海ハンデキャップを勝ち、4勝目を挙げた。単勝3.5倍。単勝3万円を買っておいて10万ちょい儲かったので、この間五稜郭特別で玉砕した5万円を取り戻した。向正面で後方から一気にまくりあげて先頭に躍り出るといったオモシロイ&強い内容の競馬だった。末脚勝負だと分が悪いのでそれが最善の策だったか。
週次の戦績報告はまた明日ということで、今日はこれまで。
祝勝会として府中のさくらビルにある高い方のモランボンで焼き肉を食った。
シルクテレホンサービスより我が出資馬シルクグラビティー号の情報。
・(01041)シルクグラビティー[父エムアイブラン:母ルナパーク]
Wコースでキャンターの調整で、27日に時計を出しており、プール調教も続け
ています。調教師は、まだ右脚の出が少し悪いけど、デキは上向いてきている、
と話しており、このまま仕上げに掛かり、東京最終週か福島開幕週のどちらか
を目指す事になりました。
「東京最終週か福島最終週」って両者の間には1ヶ月ぐらい差があるぞ。仕上がるタイミングが問題なのではなくて、最終週のボコボコ馬場が合ってるので、どうしても最終週限定で使いたいと言うことか?
シルキーシャワーがオークスに出走したので、出走馬の馬名入りTシャツを買おうと思ったのだが、売っていなかった。
ダービーや天皇賞なら売ってる筈なんだけど仮にもクラシックであるオークスで売らないなんて…。
あと、今日シルクHCからシルキーフレンドが未勝利戦を勝ったときの記念クオカードが送られてきた。(最近はテレホンカードではなくクオカードが送られてくる。)オークス惨敗直後に送られてくるなんて(笑)。
シルキーシャワーが今日(3/13)の阪神3Rに出走します。
未勝利戦ですが前走3着なのでそれなりに印が付いています。
手持ちの新聞の印では▲をいっぱい背負っているし。ちなみに鞍上も▲(減量騎手)。
シルキーフレンドが3/6(土)中山6Rに出走します。
前走新馬戦は人気薄ながら掲示板に載ったが、今回はどうだろう?
鞍上が前走と同じ伊藤暢というのが気がかりだが。