本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、JRA-VAN Data Laboの新データとして馬名の意味由来データなるものが追加された。私が愛用しているJRA-VANデータ閲覧ソフトTARGET frontier JVでも、この馬名由来データに対応したようなので、早速最新版をダウンロード。
馬個別データの一番下に、馬名の由来が。JRA-VANに登録されてるということは、JRA公認の(おそらく馬主が馬名登録の時に申請書に書く)馬名の由来なのだろう。「エプソムアルテマ」という馬を見たら「冠名+『ファイナルファンタジー』の最強魔法。最強馬を目指して」と出てきた。馬名命名のルールとして商品の宣伝につながるものはNGな筈なのだが、馬名の由来には露骨に商品名が出てきてもいいということだろう。
「アイアムマイネル」を調べたら「冠名+私の(独)」と出てきた。「マイネル」ではなく「アイアム」が冠名なのか(笑)。「私は(英)+冠名」ではなく「冠名+私の(独)」なのである。
PR
この記事にコメントする