



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[日曜日:第2ラウンド:マカオ]
競馬で負けた金を取り戻そうとマカオに行こうとしたが、手持ちの
香港ドルが往復のフェリー代を差し引くとカジノに行くにはあまりに
少ないことに気付き街の両替屋で予備で持っいた日本円を香港ドルに
変えてから港に向かい、マカオへ。
マカオに着いたら現地時間の午後9時だった。本当はリスボアの
カジノに行きたかったのだが、バスが出ているかどうか怪しかった
し、タクシーで行く気もしなかったので港の近くにあるハイアライ
というカジノへ。徹夜で打つという選択肢も考えたし、リスボア近辺
のホテルへ泊まるのならそうしただろう。が、パックのツアーで行っ
てて宿泊先は香港(九龍)のホテルだったので、せっかくカネ払って
るんだからホテルに泊まらないと損という考えからその日のうちに
香港に帰る(正確には船に乗るのがその日のうち)ことにした。
ハイアライのカジノでは初め「大小」というゲームで大勝ちした。
途中からテーブルの客がみんな私に注目していて、私が賭けると
それに乗って賭けるというような状況。ディーラーからも「早く
賭けろ」とそそのかされる。(広東語だったので実際にそう言った
のか正確なところはわからなかったが。)
大小では大勝ちだったが、その後ブラックジャックのテーブルに
移り大敗を喫する。生まれて始めてやる大小よりだったら、ゲーセン
とかでやったことはあるブラックジャックの方が多少は勝算ありと
思ったのだが逆の結果になるなんて。持ちチップが種銭+1000HK$
となったところでゲーム終了。ラーメンを食って港へ向かう。
プラス1000HK$。
[日曜日:裏開催(^^;:日本]
ホテルの部屋にLANケーブルを差し込む穴があるのを発見したので
フロントに電話してLANケーブルを持ってきてもらっったら日本から
持っていったノートPCがインターネットに繋がることを発見した。
というわけで I-PAT で賭けることはできた(出走馬の情報はJRA
VANから取寄せてるし)のだが、自重することにする。結局購入
したのは前日発売で買っていた朝日杯と鳴尾記念のみ。
私が香港競馬で惨敗を喫している間にザクレブ産駒が朝日杯を勝ち
朝日杯が的中。鳴尾記念はヴィータローザから勝負してハズレ。
プラス4900円。
* 1HK$ = 約