本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか北朝鮮が「日本が(朝鮮民主主義人民共和国ではなく『北朝鮮』と
呼ぶのなら、我々も『島国日本』と呼ばなければならない」とか言っている
らしい。
何故「北朝鮮」の呼称がいけないのだろう。「朝鮮民主主義人民共和国」
という長ったらしい名前で呼べと言うことか?単に「朝鮮」だと普通は韓国
(大韓民国)を含めた朝鮮半島を意味するので混同しないように国を現す
場合は北朝鮮というのは全然おかしくないと思うのだが。そもそも英語では
朝鮮民主主義人民共和国は North Korea 、大韓民国は South Koria と呼ば
れている。
北朝鮮がダメなのなら東西に分かれていたときのドイツを、西ドイツ、
東ドイツと呼ぶのもNGということになる。わざわざドイツ連邦共和国、
ドイツ民主共和国と正式名称で呼べと言うことなのか?
そのそも北朝鮮はニュースで国名が言われるときに初回に限りわざわざ
「北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国」と正式名称付きで言ってもらえる、
特別待遇である。その他の国では「韓国・大韓民国」とか「中国・中華
人民共和国」とか「イギリス・グレートブリテン及び北部アイルランド
連合王国」という言い方はしない。特別待遇をしているのだからそれで
いいのではないだろうか。
ちなみに地域名と区別するためというのならアイルランド共和国の
ことも本当は「南アイルランド」と呼ばなければいけない筈だが、
(アイルランド島の北部はイギリスの一部なので)そのようには呼ば
れずに単に「アイルランド」と呼ばれていたりするが。
PR
この記事にコメントする