本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
逃げ一辺倒の馬の事をテレビにはよく映る馬ということで「テレビ馬」と言ったりするが、今回はそれとは別にテレビ番組の名前を名づけられた競走馬のお話。
JRA-VANの「馬名の意味・由来」データで、「ザサンデーフサイチ」を調べたら「日曜+冠名。GIの行なわれる日曜日の主役になることを願って」ということになっている。日テレの番組「THE・サンデー」から取った筈なのにな。「テレビ番組名+冠名」と書くのは宣伝にあたるからだめなのか?と思って同じ関口房朗氏の所有馬「フサイチジャンク」を調べたら「冠名+ガラクタ」ではなく、ちゃんと「冠名+テレビ番組名。多種多様な環境で力強く勝利を目指す馬」と書かれている。ザサンデーの場合単に馬主さんが「TV番組名」ということを前面に出したくないだけなのか?それにしても「GIの行なわれる日曜日の主役になる」筈の馬が未勝利も勝てないなんて・・・。ちゃんと日曜日に出走はしているが。
PR
この記事にコメントする