忍者ブログ
本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。 http://d.hatena.ne.jp/endeavor/
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新コメント 
[08/21 kimi]
[01/26 endeavor]
[01/25 くるせいだー]
[01/22 endeavor]
[01/17 endeavor]
[01/11 endeavor]
[01/10 endeavor]
[01/07 endeavor]
[01/07 もまけ隊長]
[12/28 endeavor]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
すまーとぼーい
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1974/02/28
職業:
馬券師
趣味:
競馬・インターネット
 バーコード 
 ブログ内検索 
 忍者アド 
[782]  [781]  [780]  [778]  [779]  [776]  [775]  [774]  [771]  [772]  [773
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 今日の京都2R未勝利戦をアドマイヤマジンという馬が勝った。アドマイヤというぐらいだからあの近藤利一氏の馬だと思っていたら、グリーンチャンネルのキャスターが「馬主はあの佐々木主浩さんです。」と言っていた。大魔神ササキ様は中央でも馬主資格を持っていたのか。「何でアドマイヤなの?血統表を見てもアドマイヤの馬は入っていないし。」と思って調べてみたら、デビュー戦は近藤氏名義で走っていた。デビュー後に名義変更したのだろう。佐々木氏は近藤オーナーとコネがあったのか。


 しかし、もともと佐々木氏の馬ではなかったのにわざわざ「マジン」という馬名になっているのは何故だろう?佐々木が命名したのだろうか?それとももともと佐々木に売る予定でデビューさせたのだろうか?佐々木の方から名前が気に入ったので売ってくれといったのだろうか?


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そうだったんですか!!(@@;<br>どんないきさつがあったのか興味そそられますね。いずれG誌のインタビューあたりで明らかにならないかしら?(B誌では望み薄)
2007/01/28(Sun)13:59:51 編集
無題
たぶん大魔神が正式に中央の馬主資格を取るまでの間は近藤氏単独での持ち馬だったのでしょうね。それで佐々木の資格が取れてから共有馬主となって代表名義を佐々木主浩に変えたと。netkeibaのデータベースを見たら読者投稿にそんなことが書いていましたが、信頼できるニュースソースは今のところないですね。
endeavor URL 2007/01/28(Sun)19:26:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]