



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[土曜日]
中京5Rで注目馬リキボクサーが出走。しかし、ホームページの掲示板のCGIに手間取っている間に投票しそこねる。そしたらリキボクサーが見事な勝利を飾る。
ノーホーラ。
マイナス 22000円。
[日曜日]
この日の午前中でPATの残金が尽きたため、馬券を買いに府中へ。
藤田のJRA通算1000勝がかかっていたので、999勝の後は藤田の
単勝ばかり狙う。人気になっていた最終レースでは勝ったが、この時は馬単頭軸勝負で2着馬を買っていなかった。
阪神大賞典は上位2頭はがちがちと思ったので、3着に来そうな馬をからめて3連複にしようと思った。それでも配当が低いので1点買いしかできない。上位2頭との3連複が2倍台のナムラサンクスは配当の割にリスクが高いし、実質5頭立てのようなものだから、ファストタテヤマかエリモシャルマンだな。ファストタテヤマは京都でこそ生きる馬なので消去法でエリモシャルマンにしよう。という結論だったが、結果はファストタテヤマが3着。3連単があれば配当もそれなりとなるから両方押さえておけたのに。
スプリングSはひねらず素直にサンデーボックスを買っておくだけでおいしい配当にありつけたのに・・・。
土日ノーホーラ。除外による返還で500円だけ払い戻しがあったので、払い戻し所が営業してなかったわけではなさそうなのだが・・・。
マイナス22000円。
[月曜日]
ハルウララの出走レースを買いに場外発売をしていた川崎競馬場に。
ハルウララの単勝だけは口頭で買えるらしい。もちろん我が馬券は
超過剰人気ハルウララ「以外の」馬の単勝。5頭の単勝を合計3万円勝負。予想通りハルウララは惨敗。しかし、勝ち馬の単勝は4倍しか付かず。私が購入した時点では8倍ついていた筈だが。その馬の単勝は1万円押さえていたため、プラスにはなった。スキャン産駒が勝ってくれれば20万円の儲けだったのにたったの1万円プラスか。
ちなみに黒船賞の馬単も的中した。
高知の2レースをメインで買っていたが、船橋のメインで3連単
で勝負して1着>3着>2着という熱いハズレ馬券があった。
プラス15000円。