本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が加入していたプロバイダFFN(旧people)が2004年3月一杯でサービス終了
ということで、DTIにホームページを移転した。
FFNではDTIへの乗り換えキャンペーンなるものをやっていてDTIにもしばらく
安い料金で加入できるのでDTIにした。
なぜこのタイミングで移転したかというと、自宅の電話回線をFLETS ADSLモアII
にしたらFFNではFLETSモアIIに対応していなかったからだ。(普通のADSL
ならサポートしていた。)回線工事が完了したら急にADSLにつながらなくなった
ので急遽DTIに切り替えることにした。
それにしてもFLETS ADSL8MコースからモアII(24Mコース)に変更しても大して
接続の実速度が速くなった気がしないのは気のせいか?NTTの交換局から自宅
までの距離が離れすぎているからかな?回線距離で3キロぐらいあるらしいし。
PR
この記事にコメントする