本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々にレンタカーを借りた。いつ以来だろう?
車を動かそうとしてまず初めに思ったこと。サイドブレーキがある筈の位置にサイドブレーキが存在しない。まさかサイドブレーキが無い車?メーターにはサイドブレーキ稼動中を表すマークが点灯しているのでそれは無いだろう。
店員さんに聞いたら、左足部分に足踏み式のサイドブレーキがあるとのこと。マニュアル車だとクラッチがある部分にだ。最近のAT車ってこんな作りしているのか?私はマニュアル車はここ数年全く運転していないのだが、左足の位置にサイドブレーキがある車に慣れてしまうと、マニュアル車は運転できないだろうな。サイドブレーキかけるつもりでクラッチ踏んだだけとかやっちゃいそうで怖い(笑)。
それにしても禁煙車オプションを付けた訳じゃないのに勝手に禁煙車よこすなよ>某レンタカー会社。デフォルトが禁煙車だったらオプションとして禁煙車を設定する意味無いと思う。
PR
この記事にコメントする