本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
The Derby Square のスタッフ紹介のページがまだ残っていたのか。今過剰なぐらいに話題のホリエモンことほりえたかふみ氏の後ろ姿が残っている。ちなみにThe Derby Squareはほりえさんが会社を立ち上げる前から作っていた(当時)日本最大級の競馬サイト。当初は別のURLだったが、96年に k-ba.com というドメインを取得した。会社を立ち上げる前にほりえさんと会ったときはロン毛だったが、そこの写真は顔こそわからないもののロン毛では無い。ちなみにここに書いているのだが、私が「プロは馬券でメシを食う?」の名前を続けているのはあの人のおかげ。もう10年以上も前のことになるが。
なお、k-ba.com というドメイン名は現在では「競馬最強の法則Web」に引き継がれているが、Derby Square 関連のページが他にも残っている(放置されっぱなしなのかな)。日没氏の予想エッセイが読めるのは感慨深い。Derby Squrae メーリングリスト時代から読んでいたのだが、98年に「文字のパドック」(日没閉門ではなく柳沢時彦名義)の単行本まで買っちゃったしな。
ちなみに彼の日記であるが「livedoor社長日記」から「堀江貴文日記」と変更されている。社長を辞任した後の記事は今のところ書かれていないので「社長日記」でも看板にいつわりはないことにはなるな。
PR