



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に書く戦績報告。3週まとめて更新。
[7/17(土)]
新潟のダートレース2つと小倉のメインが的中。
朝から打っててこれだけだとちょっと物足りない。
マイナス8000円。
[7/18(日)]
函館メインマリーンS。藤沢厩舎2頭出し。そのうちの1頭がスタート後すぐに落馬。ブラックパワーの単勝を買っていたのだが、空馬が逃げるブラックパワーに絡んでいく。そして4角ではブラックパワーが空馬の影響で思いっきり外に振られて秒単位の不利を受ける。それでも4着なのでまともにレースをしていたら勝てたかも。
北九州記念は小倉といえば橋口厩舎ということでユートピアを軸にするが橋口は橋口でもダイタクバートラムが勝ってしまう。新潟メインNSTオープンは首差で馬単の裏を食らった。
函館11Rは馬単1点的中を首差で逃し1着3着。ノリがもう少し頑張ってくれれば…。
函館最終松前特別でシルクボンバイエ登場。馬単を的中。これがなかったらマイナスだった。
プラス7000円。
[7/24(土)]
別に大勝負を賭けたレースは無かったのだが朝からダラダラと負け続け終わってみれば大惨敗。
強いて言えば青函Sのゴールデンロドリゴの惨敗が痛い。
マイナス31000円。
[7/25(日)]
グランド牧場のプリモレディが初ダートということで注目していて本命としたが不発。父はサンデーサイレンスだが、母アイオーユーがダート馬だったのでダートも行けると思い注目していたのだが残念。
小倉SJは馬連1点で的中。
函館記念はワールドスナイパーを軸にしたが惜しくも3着。もうちょっとだったのに…。函館記念が堅くていいのかよ。
マイナス20000円。
[7/31(土)]
シルキーシャワーが小倉3Rに登場。久々の牡牝混合戦。本命にするも6着に沈む。
4.6倍の安い馬連(馬単の押さえで買っただけ)しか当たらず。
マイナス18000円。
[8/1(日)]
小倉8R。チーフベアハート産駒のキーエンジェルから馬単流しで60倍台の馬券を的中。と思いきやポケットの中の馬券には小倉9Rと書かれている。レース番号間違いのため6000円ちょっとを損失(;_;)。これが無ければこの日はプラスだったのに。ちなみに「小倉9R」の馬券は見事に外れる。
新潟準メインの佐渡特別で馬単を的中し、その時点ではプラスになるも、これがこの日の唯一の的中。関屋記念は「時計のかかる馬場になる筈」と読んでホワイトマズル産駒のトーセンダンディを本命とするも4着止まり。時計のかかる馬場に弱い筈のサッカーボーイ産駒ブルーイレヴンが勝ってしまう。その前のレース(佐渡特別)ではトニービン産駒がワンツーを決めたので馬場状態はバリバリに良好では無いと思ったのだが・・・。
マイナス4000円。