



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このイベント結構面白そうだ。4/22は府中に行こう!
馬券が売られていたら「岡部の馬単紐流し」を買うのだが(笑)。ダービー3年連続2着というのは、毎年違う馬で出ざるを得ないダービーだけに、松永昌博の有馬記念3年連続3着(ナイスネイチャ)(&渡辺薫彦の春天3年連続3着(ナリタトップロード))よりも偉大だと思う。
JRAは15日、4月22日(日)の東京競馬場最終レース終了後に、岡部幸雄氏や河内洋調教師など、日本ダービー(GI)またはオークス(GI)に優勝経験のある9名の元ジョッキーたちによるエキシビションレース・ジョッキーマスターズ(芝1600m)を開催することを発表した。
レース終了後にはレースで使用したゼッケンほかお宝グッズが出品されるチャリティオークションが開催される予定。出場予定者は以下の通り。
【出場予定者のプロフィール】(五十音順)
◆岡部幸雄氏(1967-2005) 2943勝
71年オークス(カネヒムロ)
80年オークス(ケイキロク)
83年オークス(ダイナカール)
84年ダービー(シンボリルドルフ)
◆加藤和宏調教師(1975-2005) 604勝
82年オークス(シャダイアイバー)
85年ダービー(シリウスシンボリ)
◆河内洋調教師(1974-2003) 2111勝
79年オークス(アグネスレディー)
86年オークス(メジロラモーヌ)
00年ダービー(アグネスフライト)
◆中野栄治調教師(1971-1995) 370勝
90年ダービー(アイネスフウジン)
◆根本康広調教師(1977-1997) 235勝
87年ダービー(メリーナイス)
◆本田優調教師(1980-2007)757勝
06年オークス(カワカミプリンセス)
◆松永幹夫調教師(1986-2006) 1400勝
91年オークス(イソノルーブル)
◆的場均調教師(1975-2001) 1440勝
98年オークス(エリモエクセル)
◆安田隆行調教師(1972-1994) 680勝
91年ダービー(トウカイテイオー)
※( )は現役年度。勝利数はJRA通算。レース名は優勝した日本ダービーとオークス。