本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京競馬場で来年5/14に古馬牝馬マイルGI新設というニュースが飛び込んできた。牝馬GIが少ないのは確かだが、春にNHKマイルC、安田記念と東京競馬場でマイルGIがあるのに、同条件のGIを増やさなくてもとは思う。安田記念のレベルが落ちるだろうし、GIを安売りし過ぎなんじゃないのかな。府中をホームとする私は嬉しいが、春のマイルGIは東京競馬場ばかりではなく他でもやってみてはどうだろうか?。また、GIを増やすのもいいが、1つ1つのGIの重みが薄れて来るような気がする。そのうちJRAから正式発表されたら競馬のお時間のエッセイにもちゃんとした意見を載せるかも。
ちなみにレース名の候補として「ビクトリアカップ」「ビクトリアマイル」が上がっているが「ビクトリアカップ」って「エリザベス女王杯」の旧称じゃなかったっけか?(たしか第2回にエリザベス女王2世が来日した記念に名称を変更したはず。・・・と思ってはてなのキーワードを見たら第6回までは京都の秋の牝馬GIをその名前で実施していたらしい。もし、ビクトリアカップになったら来年は第7回になるのかな?)
ついでに言っておくと5月頃の古牝馬はフケが出やすいのではないかな?繁殖シーズンだし。(<間違ってたら誰か突っ込んで。)荒れてくれた方が面白そうではあるが(爆)
PR
この記事にコメントする