本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こういう人には投票しないようにしましょう。
’07統一選:知事選 柳村氏、いち早く「公約」12カ条 /岩手
「競馬組合の廃止」を公約の一番手に挙げるような人は知事としてふさわしくない。単に「赤字だから」という理由で切り捨てるという考えがけしからん。「赤字削減にはどうすればいいか」「競馬の存在を地域活性化につなげていく策は無いのか」ということを考えての結論とは思えないし。
岩手県といえば上山無き今、東北地方最後の砦。中央では福島があるが福島だと地理的に偏りがあるし、地方競馬は岩手県しか残っていない。
競馬が無ければ岩手県はもの凄く地味な県だと思うし、岩手県の知名度貢献に思いっきり競馬が貢献していると思う。競馬を見に来た観光客が他の観光地についでにカネを落としていってくれないのなら街づくり自体に問題があるということだ。さらに、岩手県といえば北海道、青森県に次ぐ馬産地であるし(詳しく調べていないが小岩井農場が馬産を行なっていた時代は第2位だったと思う)、競馬以外にもちゃぐちゃぐ馬っ子など馬は文化の中心的存在であった。多少の赤字でも競馬は続けるべきだと思う。単に競馬場があって馬が走っていて馬券が(あまり売れてはいないが)売られているだけの他地区(ホッカイドウを除く)とは違うのだから。
PR
この記事にコメントする