本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。
http://d.hatena.ne.jp/endeavor/










(01/25)
(01/25)
(01/23)
(01/20)
(01/19)










×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日ネタに出したコンダラについてだが、俗に言うコンダラの正式名称は「グラウンドローラー」という。もしかしたら明治時代の日本人が、外人が"Ground Roller"と発音したのが「コンダラ」という風に聞こえて、グラウンドローラーのことを「コンダラ」というようになったのではないだろうか?たとえば"American"のことを「メリケン」と言うのと同じで、鎖国から開放されたばかりの日本人が聞いたまんまの名前が定着したのかもしれない。そして、巨人の星のテーマが作詞されるよりはるか昔からグランドを整備するためのローラーは「コンダラ」と呼ばれていて、巨人の星のテーマでも本当にグラウンド整地ローラーのことをコンダラと表現しているのかもしれないよな。そんなわけ無いか(笑)
PR
この記事にコメントする