忍者ブログ
本家「毎日がエブリデイ!」のミラーです。 http://d.hatena.ne.jp/endeavor/
 カレンダー 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 フリーエリア 
 最新コメント 
[08/21 kimi]
[01/26 endeavor]
[01/25 くるせいだー]
[01/22 endeavor]
[01/17 endeavor]
[01/11 endeavor]
[01/10 endeavor]
[01/07 endeavor]
[01/07 もまけ隊長]
[12/28 endeavor]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
すまーとぼーい
年齢:
51
HP:
性別:
男性
誕生日:
1974/02/28
職業:
馬券師
趣味:
競馬・インターネット
 バーコード 
 ブログ内検索 
 忍者アド 
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 シルクモーメントが今度の日曜中山第2Rでデビューします。


 少頭数だから脈があるかも。


<pre>


==============================================


2R 


サラ系3歳 (混)[指]


3歳新馬 9頭


1800m ダート・右   馬齢  発走 10:25


オーバーチュアー   牡 3  55.0 吉田豊


ギフトオブプピーラ  牝 3  52.0 ☆ 二本柳壮


(父) クリダンサス   牝 3  53.0 宗像徹


(父) シルクモーメント 牡 3  55.0 小林淳一


(外) タイキジャイブ  牡 3  55.0 岡部幸雄


ダイワフレイバー   牝 3  53.0 蛯名正義


(父) ダディーズバック 牡 3  55.0 土谷智紀


マルタカブリザード  牡 3  55.0 吉永護


レディーエンブレム  牝 3  53.0 高山太郎


==============================================


</pre>


PR

 PeoleがFFNet(フジテレビフューチャーネット)に変更になった


ことに伴いホームページのURLが変わります。


http://web.ffn.ne.jp/~endeavor/


 併用期間は2003年3月まで。


なお http://www.people.or.jp/~endeavor/ の下の物すべてが上記


URLに変更となります。リンク・ブックマークの変更をよろしく


お願いします。



[土曜日]


 裏開催がなければこんなもんなんか。


 自宅でPAT(久しぶりにGCWestではなくEastをかけた)


投票するも、2倍台の単勝1本に1倍台の複勝(元割れ)しか当たらず。


 クイーンSは岡部に勝たれる。・・・我が本命オルキデアは惨敗だから


あまり関係ないか。


[日曜日]


 フェブラリーSはウイングアロー(岡部)から勝負。しかし伸びずに惨敗。


 しかし、最終レースは距離が長いと見捨てたレディミューズ(岡部)が2着


に突っ込んでくる。1レース遅いわい。いや、レディミューズは2年前の桜花


賞でも本命だったので、そのときに2着に突っ込んできて欲しかった。牡馬も


古馬もいない桜花賞で2着にくるほうが簡単だと思うのだが(ほんまかいな)。


 それから京都では池添が買わなきゃ来るし買えば来ない。


 OPERA

 ノートPCのブラウザを軽くて高機能ということでお馴染みの


OPERAにしてみた。


 メールソフトもついでにOPERAに。


 軽い割に高機能なので使い勝手はよいがわたしのホームページ


(トップページ)のJavaScriptがうまく動いてくれない。


 Netscape4.7、Netscape6.X、IE5.5では動作確認できているのだが、


OPERA6のJavaScript はどの形式が正しいのだろう。



[土曜日]


  副業のため朝のうちにPATで購入。1倍台の馬券を何個か的中したが、


 その他勝負レースのバレンタインSで14倍を当てたのが功を奏す。 プラス1万円。


[日曜日]


  会津高原に行くために東武線に乗ろうとしたら特急電車の席が取れずに


 浅草で1時間以上足止めを食らう。その間に購入。的中数は1本だが小倉


 10R小石原特別(芝1200m)で内馬場が荒れているだろうからと外の4頭


 のボックスを買っておいたら万馬券を的中。ただし、その4頭は4角では


 1~4番手にいたらしいので、外差し効果なのかどうかは怪しいが。


 プラス2万円強。


 帰京

 この日はスキーにはいかず、那須周辺を観光しながら帰る。


 途中宇都宮で少なくとも5年は合っていない筈の大学時代の先輩と


合流。宇都宮餃子館(だったっけ?)で昼食。万馬券を当てた記念に


総勢9名(私を含む)に定食をおごる。行きの電車の待ち時間で足止


めを食らった時に買った馬券があたっただけだし、その電車のせいで


遅れてみんなに迷惑をかけたので自分だけいい思いをするわけにも


いかないので私が全額奢った。こういう勝った時じゃないと奢れない


し(笑)



 体調を崩したのでスキーはキャンセルしていたのだが、この日起きてみる


とどうにか大丈夫そうなぐらいには回復していたので、突如出かけることに


する。一緒に行くはずだった人に電話をしたら浅草から特急で日光方面


(結局会津高原行きとなった)で来いとのこと。で、浅草で特急の切符を買


おうとしたら全席指定な上に満席状態で、結局1時間以上足止めを食らう。


(那須塩原と聞いてたので新幹線でいこうとしていたのだが、行き先が変更


になっていたので東武線で行くこととなっていた。新幹線は自由席があるの


だが、結局混んでいただろうな。)


 で、その1時間の待ち時間に電話投票で馬券を買ったら、今年初の万馬券


が的中していた。運がいいのか悪いのか?


 結局スキーは3時間弱しか滑らず。スキー場の帰りに渋滞に巻き込まれ宿


につくのに4~5時間。その後那須の温泉に浸かる。


 あと、宿でテレビを見ていたら、puffy がシャネルズの「ハリケーン」の


カバーバージョンを歌っていた。何となくイメージが違うような気が。


「♪ Everyday is the どしゃ降り~」の部分は田代まさしに歌って欲しか


った(無理か?)



 金曜日は過労のため(?)体調を崩してしまったので、7時ぐらいに会


社を抜け出す。


 しかし、今日は休出。結局11時過ぎまで副業。(;_;)


 世間では3連休だってのに・・・。



 土曜日に休出指令が出た。


 土曜日からスキーに行く予定だったが、結局土曜の


夜に合流することになるのか。


 仕事場が東京駅から近いので新幹線で行くことにしよ


うと思うが、最寄り駅から宿まで車で40分近くかかる


らしい。タクシー代バカにならんぞ。


 そもそも土曜も来いと言われた時点で「ふざけんな」と


心の中では思ったのだが。自分のミスで仕事が遅れている


のならともかく、明かなマネジメントミスで処理しきれな


いぐらいの仕事があるわけだから。一生懸命仕事して稼い


だ休出手当はタクシー代に消えるのが悲しい・・・。



 夜食にカップヌードルイタリアンシーフードヌードルなるものを食べた。


 さすがに麺がスパゲッティなわけではなかった。



[土曜日]


 副業のためPAT。50倍台のワイドを1つ当てたが、それ以外は


堅めのところを3つほど当てる。 3万円勝負してマイナス1万円。


[日曜日]


 ホームページの予想で重賞を2つ予想するが3つの重賞で唯一ホーム


ページに書かなかった共同通信杯のみ的中。サンヴァレー馬連流しだっ


たので2着3着で決まってくれた方が儲かったのだが。というか馬連よ


りも2着3着のワイドのほうが配当がいいし。1番人気の藤田は俺が本


命にすると先週の東京新聞杯のようにこけるくせに、別な馬を買うと勝


つのか。


 小倉の芝のレースは外枠の馬を中心に買っていたが、メインの小倉大


賞典は2枠ミヤギロドリゴから流す。そしたら、大人しく外の4頭のボ


ックスを買っていれば万馬券という組み合わせで決まってしまう。


 的中レース数は6個だったが8千円のマイナス。


 



 今日は副業(世間ではこれを会社というらしい)にかり出された。


 しかも自宅から1時間半かかるオフィス。


 本業の競馬のほうが忙しいってのに。本業のほうは副業の休日手当


分マイナス。



 どうにもこの「さるさる日記」はたかだか日記に過ぎないのに


カウンタが付いている。別に日記のアクセスがどうだろうが、


少なくとも私は気にしない。



 毎度のように終電間際の電車で帰宅。


 この時間、武蔵小杉駅前に屋台のラーメン屋があるのが


前から気になっていた。そして今日初めてそこでラーメンを


食べた。


 約5年ぶりの屋台である。たぶん普通の(屋内の)ラーメン屋


で食べても普通のラーメンにしかかんじないのだろうが、屋台で


食べると旨く感じるてしまう。なんというか、「味がある」とい


うのか。



 うちの会社では外部Webに接続するためのプロキシに「業務と関係


のないページ」という名目の場所にフィルタをかけて繋がらなくしてい


る。ちなみに私のホームページ自体はフィルタがかかっていないが競馬


のお時間は見事にそのガサ入れに引っかかっている。この日記も会社の


人が読まないようにフィルタリングされてくれないかな。まあ、フィル


タリングされるページは社内からアクセスの多いページなので、フィル


タリングされたらされたで会社の人が読んでることが多いということな


のでそれはそれで問題なのかもしれないが。


 もちろんこういうアホなフィルターは廃止して欲しい。仕事で必要な


情報を検索エンジンで検索したらその先がガサ入れ食らってることもあ


るし。


Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]