



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯からなので簡単に。
シルクグラビティーが24日(土)函館7Rの500万下に登場。久しぶりのダート戦に期待。
ちなみに日記をカイタノも2週間以上ぶりかな。
[6/10(土)]
東京ハイジャンプ。3連単ではなく3連複を買っていたら当たったのだが堅すぎて買えず。
その他も外しまくりノーホーラ。
[6/11(日)]
エーデルワイスSで郷原から藤岡に乗り替わった馬(ホウショウルビー)から馬連流しで2万馬券的中。
エプソムカップはマチカネキララがもうちょっと頑張れば的中だったのに…。CBC賞はテイエムチュラサンを本命にしたが不発。
[6/17(土)]
今年初の2歳新馬戦的中。
京都の最終を当ててどうにかプラス収支。
[6/18(日)]
函館11R奥尻Sで3連単470倍的中。ありがとう津村。ついでに京都10Rのアインカチヌキ(単勝28倍)の単複も的中。
マーメイドSは掠りもしなかったが、トータルで5万円のプラス。
珍しくその週の日曜に執筆。
[土曜日]
中京10Rのナムラチーフの単勝が的中。当たったのはそれだけ。
ユニコーンSは見事に馬単2着→3着。ナイキアースワークさえいなければ的中だったのに。とはいうものの4馬身差の圧勝なのでナイキアースワークが強かったということか。
[日曜日]
安田記念は見事にハナ差1着3着。ジョイフルウイナー(3着)のビードマンがもうちょっと頑張ってくれれば良かったのに…。2着の馬が宿敵藤田だったので是非頑張るべきなのに。
中京最終で300倍の馬単的中…と思って喜んでいたら1位入線馬ゴッドセンドが痛恨の降着を喰らう。川田降着のせいでノーホーラ(T_T)。
[土曜日]
シルクグラビティ出走。見事な勝利。単勝5000円勝負したがもっとつぎ込めばよかったかな。他は安い複勝が当たっただけ。プラマイゼロぐらい。
[日曜日]
ダービーは見事に外れる。結局1番人気が勝ってしまったか。ドリームパスポートが勝ちきってくれたら3連単的中なのだが3着どまり。
残念ダービーである目黒記念は的中。しかし、焼け石に水だった。
今年のオークスはカワカミプリンセスが制した。オークスには縁のないスイートピーSを勝った馬ということで「データ派にとっては難しいレースだった」みたいに言われているが(例えばこことか)、実は私はデータ派なので当たったようなもんなんだよな。
そのデータとは予想のページにもカイタノだが「キングヘイロー産駒は黙ってベタ買いしておけば回収率プラス」というものだ。地味な種牡馬だがもともと良血と期待されていた馬なので地力はあるらしい。単勝も複勝も回収率は100%を超えている。しかも芝でもダートでも。キングヘイロー産駒を買っていればおいしい馬券にありつける。まして無敗馬で未知の魅力があるのならなおさらである。今回は思ったより人気になっていたのだが、みんなそのことに気づき始めているのかな。
[土曜日]
一昨年の1月に西原騎乗で2連続連対して、西原の1月の連対率No(.666)に貢献したカシノコールミーが中京12Rで須貝から川田への乗り替わりで登場。カシノコールミーを軸で大勝負するも6着。川田は昨年もこの馬で人気薄ながら3着にもってくるなど相性は良かったのだが…。
[日曜日]
無敗のオークス出走馬カワカミプリンセスを軸にしたのが功を奏しオークス的中。
しかし、オークスしか当たらず結局収支マイナス。
シンガポールの検疫(血液検査)に引っかかって足止めを喰らっていたシンガポール航空国際C勝ち馬コスモバルクであるが、無事帰国できるらしい(ニュースソース)。しかも宝塚記念にも間に合うようである。某国ジョッキーズクラブの陰謀ではと心配したが、シロと判定されて安心した。宝塚(といっても今年は淀で開催)で元気な姿を見せて欲しいものである。
遅くなってしまいましたが。
[土曜日]
東京10R是政特別でチーフシャトーの単勝が的中。総流しだったが2着に人気どころのイエス(ヨシトミ騎乗)が来てしまったのが残念。3着11番人気ミッキーシャーマンが2着に来てくれたら儲かったのに…。
京王杯SCもヨシトミ騎乗のオレハマッテルゼが来なかったら的中だった。2戦連続でヨシトミにやられる。
[日曜日]
下鴨Sで上村騎乗のホッコーソレソレーの馬単紐流しを決行し的中。しかし勝ち馬は1番人気マヤノライジン。もうショコット人気の無い馬が来てくれないと儲からないんだけどな…。
ヴィクトリアマイルは見事に縦目…とはいっても2番人気3番人気の縦目じゃ威張れないよな。ラインクラフトどうしちゃったんだろう。
Ajaxイン・アクション欲しい!
いきなり何かと思った人がいるかもしれないが、何のことは無い。はてなのプレゼントへの応募である。こう書くだけでプレゼントへの応募となるそうである。キーワードリンク機能を利用したユニークなプレゼント応募方法だ。
ちなみにAjaxとは最近注目されているWeb技術。これを機会にちょっと勉強してみようかなと思っている。
しばらくほったらかしにしておいたが、情報が古くなってきたため競馬入門講座「WINSへの道」を全面改稿した。本当はもっと書きたいこともあったのだが、とりあえずこの辺にしておく。
相変わらず競馬場やウインズの紹介は偏見に満ちているが、それはそれで実際に訪れた際の主観がこもっているので参考になるかも(爆)
シンガポールで国際GIを勝ったか。
昨年は不振だったので3歳までの馬だと思っていたのだが、まだまだ衰えはないようだ。
とにかくおめでとう!
宝塚には出れるのかな。
JRA-VANの携帯サイトで iアプリのオリジナルゲームが3本ほど配布されていた(i-modeでは確認しているがEZWeb等の他の会社のは未確認)。まだ1つしかやっていないが暇つぶしにピッタリだ。i-mode版のJRA-VANを利用している人はぜひダウンロードしてみよう。
ちなみにJRA-VANの携帯サイトはData Labを利用していれば月額無料で入ることができる。Data Lab を使っていている人は是非携帯サイトに登録してゲームで遊んでみよう。JRAやターフメディアサービスから宣伝料をもらっているわけではないので、ぜひ Data Lab に入会しようとまでは言わないが(笑)。すでに Data Lab を利用している人なら携帯サイトにも登録してゲームで遊んで見る価値はあると思う。
[土曜日]
全く当たらずノーホーラ。京都新聞杯ではビリ馬から流しているし。
[日曜日]
NHKマイルは5頭ボックスを買うが1頭も掲示板に載らず。
惨敗だったが最終でちょっとだけ盛り返す。シルクグラビティが出走した新潟最終でハヤテドリームの単勝が当たればプラスだったかも知れない。獲ったと思ったのだがテレビに映らないようなところから1番人気の中舘の馬が差してきていてクビ差2着。ちなみにシルクグラビティは惨敗。