



















[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日記にリンクしてあるSNSで2つほどハンドルネームを「スマートボーイ」から「Smart-boy」に変更した。カタカナで書くと競走馬と紛らわしいからという理由である。特にmixiではスマートボーイという競走馬のコミュニティに入っているし。本当ははてなでのハンドルネームも改名したいが、ハンドルを変えられないらしいし変えられたところでハンドル変えると日記のURLも変わってしまうので面倒だし。
私はmixiで日記をこの日記(はてなダイアリーの「毎日はエブリデイ!」)を指定しているので、mixi内で日記を書いている人がよく作っているいわゆる「足跡帳」の設置ができなかった(作ったとしてもSNS内の閉じた世界ではなく世界中に公開されたものになってしまう)。
ところがある方法で設置することができたので、設置することにした。
まあ、そういうコミュニティを見つけたので利用することにしたんだけど。
mixiからここに飛んできた人はぜひ記帳をお願いしますm(o)m。
1週間ぐらい前からmixiで日記を書いているが、はてなに書いている日記と両立させるのが面倒になってきたので、mixiの日記は廃止。気が向いたら復活するが、あまりまめに日記を書く方ではないのでたぶん復活しないだろう。
記事の一部ははてなのにっきに加筆修正して移行しました。残りはそのまま闇に葬り去るって事で。大したこと書いてないし。
mixiのメインページからははてなの日記にリンクするようにしておきます。そもそも日記の更新はもともとはてなの方をメインにする予定だったので、はてなと統合してしまった方がいいだろう。その方が、mixiで私をマイミクに登録してくれてる人たちに更新情報が伝わりやすいだろうし、mixi内のつまらない日記なんて誰も読みたくないだろうから(はてなの方も十分つまらないだろうけど)。
秋天当日(10/23)の東京競馬場新スタンドA指定席が当選しました。1席余裕がありますので、指定席で観戦したいという方はご連絡下さい。
さるさる日記時代に書いていたものをここのはてなダイアリーに移行した。カテゴリ分けとかはまだされていないが、気が向いたら過去のものにもカテゴリを付けるなどの作業をするつもり。ホントに気が向いたらだからやらないかも知れないが。
昨日のJASRACの件なのだが、競馬のお時間の中の「替え歌作品集」が問題らしい。別に音を出しているわけでもなく、本歌の歌詞をそのまま載せているわけでもなく、歌詞自体は私および掲載の同意を得ている栗鹿毛さんの作品なのだが、それでもダメらしい。本歌のタイトルは表示しているが、作品のタイトル自体には著作権は無いはず。(商品名は商標登録という制度で別途登録すれば保護されるが、これは作品の発表と当時に自動的に権利の発生する著作権とは異なる知的財産権だよね。)
なんでも「著作権には著作者人格権があり、自分が生み出した作品がそのままの形であることを守る権利があります。これは著作者本人だけが持っている権利です。替え歌を掲載したい場合は、まず著作者本人の了承を得なければなりません。(著作権法第20条 同一性保持権)したがって、替え歌のご利用は著作権者(音楽出版者・著作者)の同意を直接得ていただかない限り、著作権侵害行為となります。」だそうである。
んなこと言われても納得のいかないものがある。なのだがわざわざ法的に争ってまで残したいコンテンツでは無いため閉鎖することにした。
どうしても過去の作品を読みたいという人はメール下さい!
あと原作者である栗鹿毛さんには、大変申し訳ないです。せっかく引き継がせていただいたのに・・・。
この日記の正式タイトルだが「募集中」と書いておいても予想通り誰も応募しなかったので、私自身が命名した。「毎日がエブリデイ」というのが新タイトルである。
タイトルの由来は、何年か前に「幸福のメール」なるものが流れてきて、そこに「TVゲームをやっていたら母がやってきて『お前達はいいわね。毎日がエブリデイで。』と言った。結局母は何が言いたかったのだろう?」という内容があったのが出典である。何となく日記というものにしっくりくるようなタイトルだったから。それ以上の深い意味は無い。いや、「結局、だから何なの?」と突っ込みを入れたくなるようなほどよい脱力感がページの雰囲気とぴったりマッチしてそうだという程度の意味はあるな。なんか、「名は体を現す」っていうか。こういうタイトルを名乗っておきながら毎日更新されるかどうかは疑問であるのだが。
それにしても長年「おそらくたまに」と名乗ってきたのに、いきなり「毎日が」とタイトル変更するとは180度とまではいかないが175度ぐらいの転換だな。中身は大して変わらないような可能性も大きいのだけど。
この日記のタイトル募集中です。
前の日記は「続・おそらくたまにしか書かない日記」だったが、もっと別なタイトルを考えたいな。「新」「続」ときたら次は何か?(笑)
さるさる日記で書いていたものをインポートしたものです。
気が向いたら過去のものも修正・更新するかも。